[渋谷] 大阪の超有名カレー店 上等カレーがついに渋谷に上陸した!
雨、雨、カレー、雨、カレーのわっと(@WatOno)です、どーも。
誰が昭和の名投手じゃ、というわけで。
僕が大阪時代にとっても大好きだったカレー屋さんが気がついたら、渋谷にお店をオープンしていて超感激しました。
ここのとんかつカレーはやたらうまい!
福島 上等カレーというソウルフード
大阪といえば、自由軒の名物カレーとかいろいろあるわけですが、僕にとっての大阪の味は、この上等カレーです。ということで早速やってきました、駅から少し遠いけれどそんなのへっちゃら。

やはりおすすめは、さっくさくのカツがのっているトンカツカレー880円。実はこのトンカツカレー大阪だともっと安く食べられたりしちゃうわけですが、そこはやっぱり東京価格ということなのだとおもいます。

ボリュームもあるし、香りがそそるし、甘さと辛さを併せ持ったルーがいい感じな、たまらんカレーなわけですよ。もう、カレーの世界のたまらん兄さんといっても過言ではありません。
あかん。またいかな!となるわけです。
アップでさらにどどーん。

ピクルスキャベツが取り放題ですげーうまい
ただうまいカツカレーってだけなら、いくらでもそういうお店はあるわけですが、上等カレーのたまらんポイントは、このキャベツのピクルスにあります。この甘く漬けられたキャベツがたまらなく美味くてカレーにあいます。東京本店はこれが取り放題。

ごっそりよそってしまってごめんなさい。

きょうのごほうび
- 何度でも食べたくなるヤミツキカレー
まさか大阪であんなに食べていたカレーが東京で食べられるようになるとは思いませんでした。
いやーたまらん。
渋谷駅から少し離れてはいますが、渋谷でカレーを食べたくなったらぜひ選択肢にいれていただきたいお店です。
カレーは正義!
ちゃお!
Composed by わっと in Tokyo 2013
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-4210636571126027"
data-ad-slot="3949766933">
スポンサードリンク
関連記事
-
-
[Beer] Yebisu Bar 銀座コリドー街店でチルな平日の夜を
エビスバーは各種ヱビスビールが楽しめるお気に入りのビアバー。 東京にクラフトビールを扱うビアバ
-
-
季節ごとに飲みたいソフトドリンクがある – 日刊わっと 1546
2015年8月4日(火) 出張二日目。 夕方にやっと仕事が終わり、家
-
-
[Food] キスの味って聞いたからサントリーやさすいを飲んでみたよ!
スパークリングウォーター好きなわっと(@WatOno)です。どーも。むしろ、ペリグリーノ
-
-
[Beer] 恵比寿で夜風を感じるビアガーデンにいきたすぎて震える!
夏は野外でお酒が飲みたいわっと(@WatOno)です、どーも。 恵比寿ガーデンプレ
-
-
[表参道] バスケットマンの夢の店 coast 2 coastに行ってみたい
photo credit: JoshuaDavisPhotography via photopin
-
-
[品川] 移動派に嬉しい駅ナカらーめん!TOKYO豚骨BASE made by 博多一風堂 品川店
ラーメンマシーンなわっと(@WatOno)です、どーも。 ラーメンマシーンとはなんでしょう。
-
-
[Food] 桂花ラーメンのポイントカードで僕が手に入れたもの。無料ラーメンだけでなく。
「桂花ラーメン」で世間を笑顔にしたいという夢をみているわっと(@WatOno)です。どー
-
-
[京都] もっちもちの食感!京都土産の大正義!阿闍梨餅をもらった!
和菓子が大好きなわっと(@WatOno)です。どーも。 阿闍梨餅本舗満月さんの阿闍
-
-
[Beer] 水曜日のネコはすっきりさわやか国産ベルジャンホワイトエール!
ようやくネコに出会えて喜々としているわっと(@WatOno)です。どーも。 よなよ
-
-
[Beer] おしゃれで個性的な今年注目のビアガーデン2015 [都内版]
わっとです、びーる。 一年中ビールを飲んではいますが、やはり夏が一番ビールを飲みたくな