[PHOTO] ネガもポジも全部スマートフォンで取り込めるフィルムスキャナーがほしいです!
サンデーフォトグラファーなわっと(@WatOno)です。どーも。
デジタルはとっても便利だけど、やっぱりフィルムカメラの表現力は魅力は色あせないし、トイカメラのチープなフィルムでもたまに撮影したくなるものです。
ただフィルムスキャンってそれなりに労力もいるし、もっと楽にシェアできたらいいなって思います。
そんな願望を見事に具現化してくれるのが、このフィルムスキャナー。iPhoneでフィルムをスキャンできてしまいます。
The Lomography Smartphone Scanner
35mmやロモフィルムに対応。iPhoneやAndroidでも使える。
Kickstarterプロジェクトだった
もともとKickstarterのプロジェクトだったこのスキャナー。2013年3月から発売が開始されています。
こちらが、紹介動画。とてもシンプルで楽にシェアできます。
iPhoneにとりこんだ後は、SNSでシェアしてもよいし、メールで送ってもOK。夢がひろがります。
通常のフィルムスキャナーにはない利点
持ち運びが楽というのが大きな利点です。たとえば、僕の祖母の家にはたくさんのフィルムがあるわけですが、わざわざスキャナーを持って行くのは大変。そんなときのこのスキャナーをもっていけば、その場でデータ化できてしまうのです。
実際にフィルムスキャナーをつかって取り込まれた写真はこんな感じ。いい具合です。



今日のごほうび
・眠っていた思い出をよみがえらせられる実家にかえったときや親戚の家にいったときなど、古いフィルムに接することはできるのですが、それをスキャンする作業というのはとても億劫。
そんなときの、こういう手軽なスキャナーがあるとさっと取り込めるし、取り込んだ後みんなでまた写真を楽しめるし、忘れていた思い出にもう一度色を取り戻させられるんじゃないかなーなんておもいますよ。
ちゃお!
購入はこちらのページから!
お値段は5980円!
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-4210636571126027"
data-ad-slot="3949766933">
スポンサードリンク
関連記事
-
-
[Bluetooth] iPhoneがポケモンタイピングDSキーボードを認識しない場合の解決策
出先でもブログ更新したいと思うようになったわっと(@WatOno)です。どーも。 以前に勢
-
-
[Path] 大切な人だけと繋がるSNS、Path3.0がさらに僕らを近づける!
Path大好きなわっと(@WatOno)です。どーも。 とうとう待ちに待ったPathの最新バー
-
-
[映画] 夏になったら観たくなる僕の大好きなサマームービー
photo credit: weegeebored via photopin cc[/captio
-
-
[Dance] Lacoste L!VEの異才バレリーナSONOYA MIZUNOが気になる!
photo credit: elif ayse via photopin cc[/caption]
-
-
[Apple] iPhone5をオンライン予約しました!
photo credit: methodshop.com via photo pin cc[/ca
-
-
[映画] カリフォルニアワインをテーマにした「サイドウェイズ」をみた
photo credit: Julie, Dave & Family via photopin c
-
-
[ART] マレーシアの街に遊び心を吹き込むストリートアート
遊びごころのある絵をえがけるひとを本当に尊敬してますわっと(@WatOno)です。 ERN
-
-
[スタートアップ] アーリーアダプターが遭遇する別れ
それなりにアーリーアダプターなわっと(@WatOno)です。どーも。 新しいアプリがあったらと
-
-
[iPhoneアプリ] まだ見たことない未来へ!Timehopで将来にメッセージを送る
photo credit: adam*b via photopin cc[/caption]
-
-
[Tech] すべての瞬間をブレずに美しい4Kで撮れるRevl Arc
アクションカメラといえば、GoProが代名詞であると言っても過言ではありませんが、それを本気
- PREV
- 日刊わっと -とんかつの音はサクサク- 733
- NEXT
- 日刊わっと -世界征服したい- 734