[Web] PinterestでPinしたものをrss経由で自動的にEvernoteにいれる方法

photo credit: Jason A. Howie via photopin cc
PinterestとEvernoteが好きなわっと(@WatOno)です。どーも。
twitterでもfacebookでもブログでも、オンライン上で投稿したものはできるかぎりEvernoteに集約しておきたいとおもってしまう僕としては、大好きなPinterestもピンをまとめてEvernoteにいれておきたいわけです。
Pinterest上で見返すのもよいですが、ふとしたときにEvernoteの検索機能が使えるのは結構有効なんです。
どうやって設定するか
PinterestがIFTTTと連携すればベストなんですけど、残念ながらまだ連携していないのでPinterestのrssフィードを取得してそれをEvernoteに流し込みます。具体的には、
Pinterest rss → blogtrottr → Evernote
この流れでいきます。
1.PinterestのRSSフィードを取得する
PinterestのRSSフィードは以下のとおりです。アカウントRSS: http://pinterest.com/[アカウント名]/feed.rss
ボードRSS: http://pinterest.com/[アカウント名]/[ボード名].rss
アカウント名は、Pinterestにログインして、自分のプロフィールページを見れば確認出来ます。ボード名も同じようにそれぞれのボード名を確認すればOK。

たとえば僕の場合なら、watonoがアカウント名なので、全体のrssは
http://pinterest.com/watono/feed.rss
Awesome Photoというボードのrssは
http://pinterest.com/watono/awesome-photo.rss
となります。
blogtrottrでEvernoteへ
blogtrottrは、rssフィードをメールでいい感じにして送ってくれるwebサービス。ライフロガーには必須です。トップページから、pinterestのフィード(全体でも、ボードのフィードでも)、Evernoteの投稿用メアドを入力すればok。

Evernoteの投稿用アドレスは、Evernoteの設定ページ(クライアントなら設定画面)から確認できます。

blogtrottrの設定が終われば、あとはEvernoteに自動で生成されるノートを好きな用にタグづけするなり、ほっておくなり自由です。
出来上がったノート
ということでこんな感じでノートができます。一日単位でまとまってその日にPinしたものがひとつのページになります。
ただ、僕の設定が悪いのか24時間が日本時間ではな区切りになってしまってはいるんですけど・・・。
それでも、RepinもPinも全てEvernoteに自動で入ってきてくれるのは助かります。
全ての終点はEvernote
オンラインでの活動の終着点はEvernoteときめて僕はいろいろなサービスを経由させながら最終的一日の活動がだいたいEvernoteにおさまるようにしています。これは後々、一年前、二年前の一日はどうだったか、といった感じで振り返るときにも使えますし、あの画像どこだっけ?とか、あのアイデアってどこでみたんだっけ?と悩む事無くすべてをEvernoteで検索すればみつかる状態にしておくということでもあります。
Evernoteに閉まっておく事に寄って、今日のときめきが明日の新たな発想につながるのです。点と点を線にするための準備、それがEvernoteに集約する意味だと僕はおもってます。
まあ、単純ににやにやできるってのが一番大きな理由なんですけどね。
ちゃお!
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-4210636571126027"
data-ad-slot="3949766933">
スポンサードリンク
関連記事
-
-
[Tech] Sparrow激似!Windows向けメールクライアントMailbirdとその野望!
photo credit: Menno van der Horst via photopin cc
-
-
[Mac] なぜだ!Minboxの待ち時間が終わったのに未だに入れないじゃないか!
早くMinboxを使ってみたい新しいもの大好きなわっと(@WatOno)です。どーも。
-
-
スヌーピーの仲間になれるPeanutize Meが楽しい – 日刊わっと 1599
2015年9月26日(土) 故チャールズ・シュルツの名作マンガ ピーナッツ。世界で一番
-
-
[Web] 僕がPinterestで東京タワーの写真を収集する理由
あいかわらず、Pinterestできゃっきゃと遊んでます、わっと(@WatOno)です。どーも
-
-
財布の中のカードたちとサヨナラできるCoinの将来に期待! – 日刊わっと 1598
2015年9月25日(金) ニューヨークの映像作家、オスカー・ボイソン氏が話題のCoi
-
-
[Web] flickrリニューアルで1TBが無料に!改めて使う機会がきているのかもしれない
写真系サービスについつい注目してしまうわっと(@WatOno)です。どーも。 Tumb
-
-
[Tech] パワーユーザー的にPathの日本への本格進出が楽しみすぎる
Path大好きなわっと(@WatOno)です。どーも。 iOSやAndroidなど
-
-
[Tech] 家庭のペーパーレス化を加速する! ScanSnap S1100を購入した!
photo credit: [email protected] via photo pin cc[/capt
-
-
[海外] 世界を変えてしまうアイデアを考えたから誰か開発してください
photo credit: _Max-B via photopin cc[/caption]
-
-
[iPhoneアプリ] Mailboxにあなたのinstagram写真を採用してもらおう!
photo credit: Menno van der Horst via photopin cc