-新たな試み- 429
公開日:
:
最終更新日:2012/08/27
日刊わっと
2012年7月11日(水)
とある会社のピッチをみて、ひさしぶりに英語をしゃべりたくなった。
ああいうところで話すのってしびれそうだなー。
今日見たピッチは日本人のピッチだったけど、
英語がなかなか上手だった。
ただ、アイスブレイクがやや弱い気もした。
短い時間だと難しいなと。
——
それとは別に大学卒業式での講演もみた。
これは、アメリカ人のスピーチ。
スピーチ自体はあまりうまい感じはしなかったけど、
基盤がしっかりしてる気がした。
パブリックスピーキングの型ができあがってる感じ。
こういうのって日本ではあまりみない。
——
社内で社員教育みたいなことをやってるのだけど、
今日はちょっと普段とは違ったプログラムをテストしてみた。
すこしちがった見方を提案できたかなー。
まだものの精度がよくないから、
これからもう少しブラッシュアップしていきたい。
——
夜。
なでしことU-23の壮行試合。
男子はなんかもっさりした感じ。せめて入るけど、
ディフェンスからのビルドアップが不安定だし、
中盤がボールおさえてるって感じじゃないし。
全然点が取れる気がしない。
なんだかなー。
永井は調子良いけど、清武もなんか球離れ悪い気がする。
どこまでいけるのかなー?
—–
今夜はこれからUST。の予定。
時間通りにできるかな?
きょうはここまで。
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-4210636571126027"
data-ad-slot="3949766933">
スポンサードリンク
関連記事
-
-
日刊わっと -試食会- 456
2012年8月7日(火) お昼に自社レストランで会社の人たちと昼食。 あらたなメニュ
-
-
柴崎友香 春の庭を読んでいる – 日刊わっと 1236
2014年9月27日(土) この滞在中最後の出張初日。だいぶ暖かい一日だったけど、17度くらいで1
-
-
GONE GIRLでも読んでみようかなと思ってる – 日刊わっと 1238
2014年9月29日(月) 気がつけば九月末。大きなイベントもだいたい終えて、そろそろ帰国モー
-
-
相変わらず神戸は雨だった – 日刊わっと 1138
2014年6月21日(土) ひさしぶりの神戸。ひさしぶりの神戸空港。 そんでもって結局いつもの雨
-
-
日刊わっと -議論- 704
2013年4月13日(土) 昨日に引き続きなんだかずいぶん寒い一日。一気に冬場にも
-
-
懇親会とか実は好き – 日刊わっと 1169
2014年7月22日(火) 三連休明け、うだるような暑さの一日。梅雨も明けて一気に夏本番にギア
-
-
-ちょっとずつ体で覚える- 86
2011年8月3日(水)今日は今までより若干ペースをあげての5km走。25:36だっ
-
-
そして僕はまた北の地へ戻ってきた – 日刊わっと 1400
2015年3月12日(木) 午後からこの一年間で7回目のロシア行の便に乗るため
-
-
-いくつになっても- 320
2012年3月24日(土)の分 昨日書く暇がなかったので、昨日の分。 午前中予定を変更して、関西
-
-
サッカーという万国共通言語で盛り上がった – 日刊わっと 964
2013年12月28日(土) 仕事納めの出張二日目。夜勤明けの眠さをこらえながらの作業
- PREV
- -ピボットしたの?- 428
- NEXT
- -選択肢- 430